農未来LAB7月30日1 分農業と教育娘と一緒に農業がしたくて就農した私です。 就農してから気づいたのが 農薬や除草剤をつかうと、子供が近づけないという問題が(笑) ということで 今では自然に自然栽培、なんてねっ 自然栽培の農業をしていると 農業と教育って同じじゃないか? なんて思います。 それは...
農未来LAB6月25日1 分百姓(百の姓をもつ)対面販売の問題 当初炎天下の中、ねぎを販売し 人もねぎもヘロヘロになっていました(笑) 人はまだしも、ねぎがヘロヘロになるのは困る! というか鮮度が激落ちします。 急遽 タープテントを準備し、何度かお店をしていましたが またまた問題が・・・...
農未来LAB6月4日1 分対面販売の現実突然、ねぎ農家が空き地で販売していたら? あなたなら買いますか? というか、近寄りますか(笑) 私なら近寄りません・・・ 面白半分で行くかもしれませんが・・・ そうなんです。農家の想いを伝えたくて 対面販売を開始したのはいいけれども 伝えたい人が全く来ない(笑)...