top of page

農業の始め方

農業をしたくてもどうすれば・・・

親が農家でもないし、設備機械を購入する資金もない!

畑があってもトラクターや軽トラックがないと何もできない!


農業を始めるポイントは

過疎地の補助金を活用する!


①人口減少を止めるために、移住者に優しい。

②土地や家が余っている。

③過疎地で農業を始める人に補助金制度が充実。


よく聞く話で

田舎に移住すると大変とありますが、大体移住者に問題があります。

都会と違いコミュニケーションが大事!

苦手な人は田舎に来ないほうがいいです(断言)


私からしたらデメリットなんて、ほとんど存在しません。

家賃は安すぎるし!畑付きの一軒家で1万5千円(破格)

動物飼い放題!

野菜や肉をもらい放題!

生活にお金はほとんどかかりません。

食べたいものは自分で作りなさい(笑)

人付き合いを大切にしていれば子育てに最適な環境が手に入ります。


私の場合は大分県の国東市(くにさきし)というところがこねぎ農家を募集していましたので、即応募致しました。

面接や体験研修を終えてから審査があり、私は4人家族なので大歓迎されました。

脱サラはなかなかの勇気がいりますね。





ここからは自営業者ということで安定なんて存在しません。

しかし夢いっぱいの世界が待っています。

子供と一緒に仕事ができる環境!

人間関係でストレスが溜まることなく

日の出とともに活動し

夕暮れには帰宅するなんてことが普通になります。


テンションMAXで新規就農を目指すのですが

ここからは


心が折れそうになる自分との闘いがまっていました。。。




 
 
 

Comments


​住所

​大分県国東市国東町浜279-1

​商品取り扱い店舗様

Weekdays

9:00 am – 5:00 pm

Weekends

10:00 am - 3:00 pm

​お問い合わせ

​お気軽にお問合せください。

bottom of page