top of page

対面販売の現実

執筆者の写真: 農未来LAB農未来LAB

突然、ねぎ農家が空き地で販売していたら?

あなたなら買いますか?


というか、近寄りますか(笑)


私なら近寄りません・・・

面白半分で行くかもしれませんが・・・


そうなんです。農家の想いを伝えたくて

対面販売を開始したのはいいけれども

伝えたい人が全く来ない(笑)


予想はしていたけど、さらに上をいく現実が待ち受けていました。



ひと月が過ぎ、数人の方に販売ができるも

炎天下のなかで販売していることは、意味があるのか

自問自答が続くのです。


何度も辞めようと思いましたが、一人二人と確実に増えていることもあり

買いに来たけどいなかったというお客様を失望させることだけはしたくなかったので

雨が降っても販売を続け、1年が経過したころ

続けて良かったと思える状況になりました。


今では遠方からのお客様や、大量に購入される方

ねぎの美味しさに感動された方、土の力に驚かれる方など

日曜日のお店が楽しみになるほどになりました♪




内緒ですが、対面販売にはもう一つ目的がありまして

小学校4年生の娘に接客を教えたかったので、娘が店長でお店をしています。

計算に時間がかかりますが、温かい目で見守ってください。


スタートして1年経ちましたが、皆様のおかげで

娘はたくましく育っております。

本当にありがとうございます!




 
 
 

Comentarios


​住所

​大分県国東市国東町浜279-1

​商品取り扱い店舗様

Weekdays

9:00 am – 5:00 pm

Weekends

10:00 am - 3:00 pm

​お問い合わせ

​お気軽にお問合せください。

bottom of page